「現代日本論論文講読」(金4) 聴講者募集 (7/3,17)
比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」(金4) 7月3,17日の聴講学生 (東北大学の学生であれば誰でも参加可) を募集します。
{tsigeto:2015/readg/}
{blog:285}
7/3, 7/17 の講読論文は
Hibi, S. (1983) "Rhythm perception in repetitive sound sequence." Journal of the Acoustical Society of Japan (E). 4(2), pp. 83-95 {DOI:10.1250/ast.4.83}
です。参加希望者は、各自で入手のうえ、当日教室においでください。
{tsigeto:2015/readg/}
{blog:285}
7/3, 7/17 の講読論文は
Hibi, S. (1983) "Rhythm perception in repetitive sound sequence." Journal of the Acoustical Society of Japan (E). 4(2), pp. 83-95 {DOI:10.1250/ast.4.83}
です。参加希望者は、各自で入手のうえ、当日教室においでください。
Related articles
- 現代日本論講読/比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」(金4) 2017年度前期 (2017-04-07)
- 現代日本論講読/比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」(金4) (2016-04-15)
- 「現代日本論論文講読」(金4) 聴講者募集 (7/3,17) (2015-07-03)
- 「現代日本論論文講読」(金4) 聴講者募集 (2015-05-29)
- 比較現代日本論講読I (金4) 論文講読の予定 (2015-05-15)
- 現代日本論講読/比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」(金4) (2015-04-10)
- 「現代日本論論文講読」(金4) 3本目の講読対象候補 (2014-06-13)
- 「現代日本論論文講読」(金4) 候補論文 (2014-05-13)
- 現代日本論講読/比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」(金4) (2014-04-11)
- 現代日本論講読/比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」2013年度反省事項 (2014-01-29)
- 4本目の論文講読の割り当て (2013-12-25)
- プレゼンテーション反省事項 (2013-12-21)
- 現代日本論講読 (火4) 講読予定文献 (2013-12-06)
- 現代日本論講読/比較現代日本論講読I「現代日本論論文講読」(火4) (2013-10-01)
- 現代日本論講読「現代日本論論文講読」(金2) (2012-10-05)
Comment:
Leave your comment
All items are optional (except the comment content). Posted comment will be immediately published, without preview/confirmation.
To pass my SPAM filter, include some non-ASCII characters more than 1% of Your Comment content. If you cannot type non-ASCII characters, copy & paste the star marks: ★☆★☆★☆.
Trackback:
http://blog.tsigeto.jp/tb.php/293-895e4a10