調査票最終版チェック事項
現代日本論演習/比較現代日本論研究演習II「質問紙調査の基礎」(木2)
本調査にうつるまえに注意すべきこと
表紙: 日付、授業名、データ使用目的(授業レポートとして提出)を書くこと
ページ番号を各ページに打つ: これがないと、落丁を摘発しにくい
印刷: 原版の汚れに注意すること。新しいプリンタで、トナー節約モードOFFで出力するとよい。コピー機ガラス面の汚れにも注意。
予備調査: 印刷・製本の状態をふくめ、できるかぎり最終版の調査票と同一のものを使うこと。
本調査に入った人は、調査票1部を田中まで提出してください。
本調査にうつるまえに注意すべきこと
表紙: 日付、授業名、データ使用目的(授業レポートとして提出)を書くこと
ページ番号を各ページに打つ: これがないと、落丁を摘発しにくい
印刷: 原版の汚れに注意すること。新しいプリンタで、トナー節約モードOFFで出力するとよい。コピー機ガラス面の汚れにも注意。
予備調査: 印刷・製本の状態をふくめ、できるかぎり最終版の調査票と同一のものを使うこと。
本調査に入った人は、調査票1部を田中まで提出してください。
Related articles
- 現代日本論演習/比較現代日本論研究演習II「質問紙調査の基礎」(水2) 2017年度前期 (2017-04-12)
- 現代日本論演習/比較現代日本論研究演習II「質問紙調査の基礎」(水2) (2016-04-13)
- 【休講】 (7/1) 「質問紙調査の基礎」(水2) (2015-07-01)
- 「質問紙調査の基礎」(水2) 6/10追加注意事項 (2015-06-10)
- 現代日本論演習/比較現代日本論研究演習II「質問紙調査の基礎」(水2) (2015-04-08)
- 現代日本論演習/比較現代日本論研究演習II「質問紙調査の基礎」(水2) (2014-04-09)
- 「質問紙調査の基礎」(木2) レポート講評 (2014-02-14)
- 質問紙調査・本調査の予定 (2013-12-25)
- 「質問紙調査の基礎」(木2) 発表会 (1/9, 16) (2013-12-19)
- 調査票最終版チェック事項 (2013-12-17)
- 現代日本論演習/比較現代日本論演習II「質問紙調査の基礎」(木2) (2013-10-03)
- 比較現代日本論研究演習II 「質問紙調査の理論と実践」(木2) (2012-10-04)
- 大学院「質問紙調査の理論と実践」(木1) 【教室変更】 (2011-10-06)
Comment:
Leave your comment
All items are optional (except the comment content). Posted comment will be immediately published, without preview/confirmation.
To pass my SPAM filter, include some non-ASCII characters more than 1% of Your Comment content. If you cannot type non-ASCII characters, copy & paste the star marks: ★☆★☆★☆.
Trackback:
http://blog.tsigeto.jp/tb.php/190-88e07f25