現代日本論概論 (金1) 10/12課題
現代日本論概論「現代日本における職業」 2012.10.12
第2講 さまざまな働きかた
第2講 さまざまな働きかた
授業資料 → http://www.sal.tohoku.ac.jp/~tsigeto/2012/occ/o121012.html
- [テーマ] 働きかたの種類
○ 今回の課題
つぎのことについて整理して述べよ
- 「自営」と「雇用」のちがい
- 「正規雇用」と「非正規雇用」のちがい
「労働力調査」で使われている分類についての解説ページ (前回配布) を参考にすること
○ 次回の予習
配布資料 (水町, 2010, pp. 88--89, 92--97) および 厚生労働省 (2010) 、 小畑 (2010) を読んでおくこと。
○ 文献
- 厚生労働省 (2010)『知って役立つ労働法』. <http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudouseisaku/dl/roudouhou.pdf>
- 水町勇一郎 (2010)『労働法』(第3版) 有斐閣. {2010:9784641143944}
- 小畑史子 (2010)「労働基準監督署は何をするところか」『日本労働研究雑誌』597, pp. 42--47. <http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2010/04/pdf/042-047.pdf>
- 大内伸哉・内藤忍 (2010)「労働者とは誰のことか」『日本労働研究雑誌』597, pp. 32--37. <http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2010/04/pdf/032-037.pdf>
Related articles
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(火2) 2017年度 後期 (2017-10-03)
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(火2) 2016年度 後期 (2016-10-04)
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(火3) 2015年度 後期 (2015-10-06)
- 10/14 の授業は予定通りです (2014-10-14)
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(火2) (2014-10-07)
- 現代日本論概論 2013年度反省事項 (2014-01-29)
- 現代日本論概論 (金1) 課題返却 (2014-01-28)
- 現代日本論概論(金1) 期末試験 (1/17) (2014-01-17)
- 現代日本論概論 (金1) 12/13 授業は 9:10 開始 (2013-12-13)
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(金1) (2013-10-04)
- 現代日本論概論 (金1) 課題返却 (2013-01-26)
- 現代日本論概論 (金1) 10/12課題 (2012-10-13)
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(金1) (2012-10-05)
- 提出物返却:現代日本論概論(火1) (2012-01-27)
- 現代日本論概論「現代日本における職業」(火1)【教室変更】 (2011-10-04)
Comment:
Leave your comment
All items are optional (except the comment content). Posted comment will be immediately published, without preview/confirmation.
To pass my SPAM filter, include some non-ASCII characters more than 1% of Your Comment content. If you cannot type non-ASCII characters, copy & paste the star marks: ★☆★☆★☆.
Trackback:
http://blog.tsigeto.jp/tb.php/129-aac08306